ヨイトマケBlogトップ > 業界の裏話 > ☆新一年生☆
2007年04月12日
☆新一年生☆
新一年生がいます!自動車通勤の人は注意してくださいね~~!

小学校の入学式がありましたね! 通勤途中もピッカピカの黄色のランドセルを背負った子供たちがいっぱい歩いてました。
でも、まだまだ小さくて急に飛び出したりするかもしれないので、朝夕は特に注意してください。
それと、小中学校のお子様がいる親に質問です。
「通学路を歩いた事ありますか?」 自動車・バイク・自転車じゃなく、歩きでですよ。
通学路には危険がいっぱいです。 以下、主な注意点です。
1.車の通りの多い場所
2.道が狭い場所
3.交差点で死角がないか
4.側溝、水路で開いている場所
5.洪水になりやすい場所
子供と一緒に歩いて、「○○ちゃんここ危険だよ」とか言って教えてあげたらいいですね。
そして子供と一緒に「通学路危険マップ」を作りましょう!
※子供の目線で見ることが大切です。
※側溝のふたがなかったり、柵が壊れてたりしたら地域の区長さんに言ってくださいね。
(区長さんが分からなかったら役所で教えてくれますよ。)
福岡の建設工事マッチングサイト「e-工事ナビ福岡版」
見積り依頼が来ています!仕事したい業社募集!

サイバーコンストラクション株式会社

小学校の入学式がありましたね! 通勤途中もピッカピカの黄色のランドセルを背負った子供たちがいっぱい歩いてました。
でも、まだまだ小さくて急に飛び出したりするかもしれないので、朝夕は特に注意してください。
それと、小中学校のお子様がいる親に質問です。
「通学路を歩いた事ありますか?」 自動車・バイク・自転車じゃなく、歩きでですよ。
通学路には危険がいっぱいです。 以下、主な注意点です。
1.車の通りの多い場所
2.道が狭い場所
3.交差点で死角がないか
4.側溝、水路で開いている場所
5.洪水になりやすい場所
子供と一緒に歩いて、「○○ちゃんここ危険だよ」とか言って教えてあげたらいいですね。
そして子供と一緒に「通学路危険マップ」を作りましょう!
※子供の目線で見ることが大切です。
※側溝のふたがなかったり、柵が壊れてたりしたら地域の区長さんに言ってくださいね。
(区長さんが分からなかったら役所で教えてくれますよ。)
福岡の建設工事マッチングサイト「e-工事ナビ福岡版」
見積り依頼が来ています!仕事したい業社募集!

サイバーコンストラクション株式会社
☆新一年生☆ へのトラックバック
松岡利勝農林水産大臣首をつって自殺図り心肺停止状態 議員宿舎で5月28日13時11分配信 毎日新聞 28日午後0時18分ごろ、東京都港区の衆院赤坂議員宿舎の自室で松岡利勝農林水産大...
松岡農林水産大臣 首吊り自殺 水道光熱費問題【転職したくない窓際中年のリストラ対策】at 2007年05月28日 15:30
☆新一年生☆ へのコメント
yoitomake社長って素敵…
※子供の目線で見ることが大切です。
社長のショッカーのことですか?(笑)
※子供の目線で見ることが大切です。
社長のショッカーのことですか?(笑)
Posted by hide at 2007年04月12日 04:07
このスイカ君・スイカちゃんは
どこから生まれてきたのですか?(*^_^*)・・・すごい!!!
ピカピカの一年生かわいいですよね(^^♪
子供の目線で見ること・話すことは大切なことですよね!
どこから生まれてきたのですか?(*^_^*)・・・すごい!!!
ピカピカの一年生かわいいですよね(^^♪
子供の目線で見ること・話すことは大切なことですよね!
Posted by ようよう at 2007年04月12日 09:10
初コメさせて頂きます!
っていうか、スイカちゃん達可愛すぎる♡→ܫ←♡
誰が作ったんですか??
何気にすごく欲しい(。→∀←。)
本題に戻って・・・
私も通勤の途中に真新しいランドセルを背負った一年生とすれ違います!
私にもあの時代があったんですよね・・・
精神年齢でいくと私もヨイトマケさんもまだまだ子供みたいだけど(´^ิ皿^ิ)グヘヘ
でも、本当に子供達の横を車で通る時はいつ飛び出してくるかわからないのでドキドキします・・・。
チャリ通の中学生なんてマナーが全然なってないし!!
大人も子供も交通ルールをいつも見直すことが事故などを防ぐ第一歩ですよね。
っていうか、スイカちゃん達可愛すぎる♡→ܫ←♡
誰が作ったんですか??
何気にすごく欲しい(。→∀←。)
本題に戻って・・・
私も通勤の途中に真新しいランドセルを背負った一年生とすれ違います!
私にもあの時代があったんですよね・・・
精神年齢でいくと私もヨイトマケさんもまだまだ子供みたいだけど(´^ิ皿^ิ)グヘヘ
でも、本当に子供達の横を車で通る時はいつ飛び出してくるかわからないのでドキドキします・・・。
チャリ通の中学生なんてマナーが全然なってないし!!
大人も子供も交通ルールをいつも見直すことが事故などを防ぐ第一歩ですよね。
Posted by スイカちゃん達可愛い!! at 2007年04月12日 09:39
すげーーーーーーっ!!!
このスイカyoitomaちゃん作???
まさかね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
このスイカyoitomaちゃん作???
まさかね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted by RYO at 2007年04月12日 09:58
まさかね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted by なおなお at 2007年04月12日 11:45
>hideさま
(爆)なっとります。
>ようようちゃん
このスイカ君達、かわいいっしょ~
落ちてました。。。
>スイカちゃん達かわいい!ちゃん
この名前 Subject と間違えたな┐( ̄ヘ ̄)┌
しかし、誰だ? 僕の精神年齢まで知ってるとは(笑)
さては、、、分かったばい。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>Ryoぽよちゃん
スイカは拾ってきましたよ!作るわけないやん!
まだ、高いし。。。
でも、これ作れそうと思わん?
夏に挑戦せてみそ! そして写真とって!
>なおなおちゃん
まさかでした^^
(爆)なっとります。
>ようようちゃん
このスイカ君達、かわいいっしょ~
落ちてました。。。
>スイカちゃん達かわいい!ちゃん
この名前 Subject と間違えたな┐( ̄ヘ ̄)┌
しかし、誰だ? 僕の精神年齢まで知ってるとは(笑)
さては、、、分かったばい。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>Ryoぽよちゃん
スイカは拾ってきましたよ!作るわけないやん!
まだ、高いし。。。
でも、これ作れそうと思わん?
夏に挑戦せてみそ! そして写真とって!
>なおなおちゃん
まさかでした^^
Posted by yoitomake at 2007年04月12日 12:30
このスイカすごいですね!?
大人はどうしても子供の目線に立つの苦手ですよね^^;
でも子供と一緒に歩いて感じることで、
そういう普段見えないところも見えてくるものですね。
大人はどうしても子供の目線に立つの苦手ですよね^^;
でも子供と一緒に歩いて感じることで、
そういう普段見えないところも見えてくるものですね。
Posted by 笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2007年04月12日 13:31
いうたな。。。。
Posted by RYO at 2007年04月12日 16:21
ばーか
Posted by at 2007年05月17日 19:08