ヨイトマケBlogトップ > ネタ > 言葉の変化
2011年09月21日
言葉の変化
先日のニュースで、
文化庁は国語に関する調査で、語尾をとって「寒い」を「寒っ」とか、
「短い」を「短っ」、「凄い」を「凄っ」などなどの
読み方が浸透しているという調査がでてました。
「寒っ」などは江戸時代にも使われていたらしいです!
これらは間違えではなく、『時代の変化』によるものだという事だと。
なるほど、時代の変化で言葉も変わって行くのですね^^
考えたら、うちでも毎日のように言われてました!
毎日2,3回言われるのが、娘から「キモっ!」
「キモっ」って女子の間で流行ってるんですかねwww
たとえば、YouTubeで音楽の動画見ながら、
俺「PON PON POPOPON♪」って口ずさんでいたら、(イヤホンで)
娘「なん聞きようと?」
俺「きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ バイ」
娘「キモっ!!!! しかも言えてないし!」
・・・いつもこんなやり取りです。。。
あと、
AKB48のヘビーローテーション聞いても言われるしw
初音ミクとか聞いても言われるしw
裸にタオル一枚で歩いていても言われるしw
おならぷ~しても言われますw
俺ってキモいのでしょうか?www
きゃりーぱみゅぱみゅ って普通に噛むわ!

「PONPONPON」
明日が来るから感謝
文化庁は国語に関する調査で、語尾をとって「寒い」を「寒っ」とか、
「短い」を「短っ」、「凄い」を「凄っ」などなどの
読み方が浸透しているという調査がでてました。
「寒っ」などは江戸時代にも使われていたらしいです!
これらは間違えではなく、『時代の変化』によるものだという事だと。
なるほど、時代の変化で言葉も変わって行くのですね^^
考えたら、うちでも毎日のように言われてました!
毎日2,3回言われるのが、娘から「キモっ!」
「キモっ」って女子の間で流行ってるんですかねwww
たとえば、YouTubeで音楽の動画見ながら、
俺「PON PON POPOPON♪」って口ずさんでいたら、(イヤホンで)
娘「なん聞きようと?」
俺「きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ バイ」
娘「キモっ!!!! しかも言えてないし!」
・・・いつもこんなやり取りです。。。
あと、
AKB48のヘビーローテーション聞いても言われるしw
初音ミクとか聞いても言われるしw
裸にタオル一枚で歩いていても言われるしw
おならぷ~しても言われますw
俺ってキモいのでしょうか?www
きゃりーぱみゅぱみゅ って普通に噛むわ!

「PONPONPON」
明日が来るから感謝

言葉の変化 へのコメント
山田君!「タグ」に座布団1枚ww
Posted by あゆ姉。 at 2011年09月21日 18:03
「早っ」「キモっ」「小さっ」
3拍子そろったヨイトマちゃんが好きです!
小さくったってぇぇぇ〜♪
早キモ だってぇぇぇ〜♪
ベット〜〜の中では 平気なのぉぉ〜♪
………
「だけど なにかが出ちゃう 男の子だもん」
ヨ・イ・ト・マ〜〜♪ ヨ・イ・ト・マ〜〜♪
ナ〜ンバ〜〜ワァァ〜ン♪
3拍子そろったヨイトマちゃんが好きです!
小さくったってぇぇぇ〜♪
早キモ だってぇぇぇ〜♪
ベット〜〜の中では 平気なのぉぉ〜♪
………
「だけど なにかが出ちゃう 男の子だもん」
ヨ・イ・ト・マ〜〜♪ ヨ・イ・ト・マ〜〜♪
ナ〜ンバ〜〜ワァァ〜ン♪
Posted by tano at 2011年09月21日 21:29
☆あゆ姉
タグまで気づかれたかwww
☆tanoさん
そんな三拍子そろってないわ!
なにがナンバーワンだかwww
タグまで気づかれたかwww
☆tanoさん
そんな三拍子そろってないわ!
なにがナンバーワンだかwww
Posted by yoitomake at 2011年09月21日 23:33
キモイ。。
しかし、たのさん最高!
師匠と呼ばせてもらおうっと♪
ヨイトマさん、ポークビッツやもんね^^
しかし、たのさん最高!
師匠と呼ばせてもらおうっと♪
ヨイトマさん、ポークビッツやもんね^^
Posted by みかん
at 2011年09月26日 01:01

「寒っ」などは江戸時代からなんですね。知らなかったです。
確かにアラフォーの男性が「きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ!」って言ったら怖いよ!ヨイトマケさんクールに見えるし。ヨイトマケさん最近、あんまり更新しないからちょっと寂しいです、隠れファンの一人ですので。別の記事だけど2013年1月1日仙台と読んでびっくりしました。福岡と比べると仙台は寒いでしょう?まあ、その分冷えた体に日本酒がおいしいんですけど。東日本大震災、そして福島原発事故。言葉にできないくらい重いです。
確かにアラフォーの男性が「きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ!」って言ったら怖いよ!ヨイトマケさんクールに見えるし。ヨイトマケさん最近、あんまり更新しないからちょっと寂しいです、隠れファンの一人ですので。別の記事だけど2013年1月1日仙台と読んでびっくりしました。福岡と比べると仙台は寒いでしょう?まあ、その分冷えた体に日本酒がおいしいんですけど。東日本大震災、そして福島原発事故。言葉にできないくらい重いです。
Posted by ブライトリングを夫に買ってほしい主婦 at 2013年07月04日 02:59