ヨイトマケBlogトップ > 小呂島
2008年07月15日
全国の漁船一斉休業 小呂島
「全国の漁船一斉休業」のニュースを見て、
早速、小呂島の漁師の家にとついだ妹に電話をかけてみた。
やっぱり、小呂島でも休業してるみたいだった。
「燃料が高くて大変とよ~」 「市場に出しても安く叩かれるし~」
って言っていた。
漁師って舟の購入で数千万円、 メンテナンスにも毎年かなりの出費があり、
1回の漁で10万円くらい売上げがあがらないとやっていけない。
それが、2~3万の時もあるというから人件費どころか燃料費にもならない。
燃料高 投機マネーが原因なのだが。。。
よく、政府は何をやっているのだ!という声を聞きますが、
日本の国家予算の数倍の投機マネーを相手に、日本が何をやっても無駄!
砂漠に水をまくようなものでしょう。
せめて、漁師さんに補助金くらい出したほうがいいと思います。
漁師さんが廃業したら、なかなか元には戻れませんよ。
古来から続く日本の魚文化の危機だと思います!
石油投機マネーバブルが崩壊するまでの間だけでも!
こっちが、心配して電話したのに
妹「兄ちゃん、仕事順調なんね?」 とか 「お中元でサザエ送るね」
とか、俺の心配ばかりしやがって!
ありがとうな!
明日が来るから感謝
早速、小呂島の漁師の家にとついだ妹に電話をかけてみた。
やっぱり、小呂島でも休業してるみたいだった。
「燃料が高くて大変とよ~」 「市場に出しても安く叩かれるし~」
って言っていた。
漁師って舟の購入で数千万円、 メンテナンスにも毎年かなりの出費があり、
1回の漁で10万円くらい売上げがあがらないとやっていけない。
それが、2~3万の時もあるというから人件費どころか燃料費にもならない。
燃料高 投機マネーが原因なのだが。。。
よく、政府は何をやっているのだ!という声を聞きますが、
日本の国家予算の数倍の投機マネーを相手に、日本が何をやっても無駄!
砂漠に水をまくようなものでしょう。
せめて、漁師さんに補助金くらい出したほうがいいと思います。
漁師さんが廃業したら、なかなか元には戻れませんよ。
古来から続く日本の魚文化の危機だと思います!
石油投機マネーバブルが崩壊するまでの間だけでも!
こっちが、心配して電話したのに
妹「兄ちゃん、仕事順調なんね?」 とか 「お中元でサザエ送るね」
とか、俺の心配ばかりしやがって!
ありがとうな!
明日が来るから感謝

2007年06月09日
出演!TVQ「ばりすご☆ボイガー7」3923
今日(6/8日)の18:30から、
小呂島の僕の妹の子供たち がTVQの「ばりすご☆ボイガー7」
に登場しました!
子供たちに大人気の3923(サンキュー兄さん)のコーナーです!

↑ コノ男の子です!
ランドセルに護身用ブザーを付けていて、3923から「島なのにいるのぉ?」っと突っ込まれていた男の子です。(分かるかな~(笑))
見たかな?
(予告)

●3923のもう一度会いたい!
…去年12月に放送した「知らないところへ行ってみたい」で福岡市西区小呂島を訪れた3923。そのとき友達になった島の子供たちにもう一度会うため3923が半年ぶりに島に上陸!感動の再会、そして次々起こる爆笑ハプニング!笑いあり涙ありの友情ストーリーをお見逃し無く!!
小呂島の僕の妹の子供たち がTVQの「ばりすご☆ボイガー7」
に登場しました!
子供たちに大人気の3923(サンキュー兄さん)のコーナーです!

↑ コノ男の子です!
ランドセルに護身用ブザーを付けていて、3923から「島なのにいるのぉ?」っと突っ込まれていた男の子です。(分かるかな~(笑))
見たかな?

(予告)

●3923のもう一度会いたい!
…去年12月に放送した「知らないところへ行ってみたい」で福岡市西区小呂島を訪れた3923。そのとき友達になった島の子供たちにもう一度会うため3923が半年ぶりに島に上陸!感動の再会、そして次々起こる爆笑ハプニング!笑いあり涙ありの友情ストーリーをお見逃し無く!!
2007年05月30日
小呂島のさざえ
小呂島の妹から「さざえ」が届きました。
島の海女さんが採ったさざえは巨大です!
さっそく「さざえのつぼ焼き」にしました~!
右が普通のさざえ 左が小呂島のさざえ

中を出したら ヒエ~~ 巨大な むにゅむにゅが~~!

美味しかったけど、白いとこしか食べれんやった~!
みんな「さざえのムニュムニュ」って食べてる??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
建設工事マッチングサイト「e-工事ナビ福岡版」
見積募集中!

チームマイナス6%に参加しています。

マイ箸倶楽部に参加しています。

島の海女さんが採ったさざえは巨大です!

さっそく「さざえのつぼ焼き」にしました~!
右が普通のさざえ 左が小呂島のさざえ
中を出したら ヒエ~~ 巨大な むにゅむにゅが~~!

美味しかったけど、白いとこしか食べれんやった~!
みんな「さざえのムニュムニュ」って食べてる??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
建設工事マッチングサイト「e-工事ナビ福岡版」
見積募集中!

チームマイナス6%に参加しています。

マイ箸倶楽部に参加しています。

2007年03月06日
小呂島の妹
みなさん小呂島ってご存知ですか?
福岡市と壱岐の間くらい、姪浜の渡船場から船で65分のところにある島です。

人口は200人くらいの島でほとんどが漁師の家
その島の漁師さんの家に妹が嫁に行ってるんですよ!
しかし漁師の嫁は想像以上に大変らしく、
朝は3時起きで漁の準備のお手伝いから始まり(夜の漁のときもある)
おかあさん(海女さん)の漁の手伝い、普通の主婦業、などなどである。
いいことは、
毎日超新鮮な魚が食べられる事!(毎日は飽きるらしいけど)
テレビによく出られる事!(この10年で3回くらい見た)
などなど
この島の僕達の知らない風習や子供たちの事、地元の漁師しかしらない釣りの穴場とか、時々記事にしようかと思います。
島にインターネットがないらしい?ので代行で記事にしますので宜しくお願いいたします。
(小呂島でよく採れる「うちわ海老」 おもしろいけど美味ですよ)

福岡市と壱岐の間くらい、姪浜の渡船場から船で65分のところにある島です。

人口は200人くらいの島でほとんどが漁師の家

その島の漁師さんの家に妹が嫁に行ってるんですよ!

しかし漁師の嫁は想像以上に大変らしく、
朝は3時起きで漁の準備のお手伝いから始まり(夜の漁のときもある)
おかあさん(海女さん)の漁の手伝い、普通の主婦業、などなどである。
いいことは、
毎日超新鮮な魚が食べられる事!(毎日は飽きるらしいけど)
テレビによく出られる事!(この10年で3回くらい見た)
などなど
この島の僕達の知らない風習や子供たちの事、地元の漁師しかしらない釣りの穴場とか、時々記事にしようかと思います。
島にインターネットがないらしい?ので代行で記事にしますので宜しくお願いいたします。
(小呂島でよく採れる「うちわ海老」 おもしろいけど美味ですよ)
