ヨイトマケBlogトップ小呂島 > 全国の漁船一斉休業 小呂島

2008年07月15日

全国の漁船一斉休業 小呂島



全国の漁船一斉休業」のニュースを見て、

早速、小呂島の漁師の家にとついだ妹に電話をかけてみた。


やっぱり、小呂島でも休業してるみたいだった。  

燃料が高くて大変とよ~」 「市場に出しても安く叩かれるし~

って言っていた。


漁師って舟の購入で数千万円、 メンテナンスにも毎年かなりの出費があり、

1回の漁で10万円くらい売上げがあがらないとやっていけない。

それが、2~3万の時もあるというから人件費どころか燃料費にもならない。



燃料高  投機マネーが原因なのだが。。。

よく、政府は何をやっているのだ!という声を聞きますが、

日本の国家予算の数倍の投機マネーを相手に、日本が何をやっても無駄!

砂漠に水をまくようなものでしょう。



せめて、漁師さんに補助金くらい出したほうがいいと思います。

漁師さんが廃業したら、なかなか元には戻れませんよ。

古来から続く日本の魚文化の危機だと思います!

石油投機マネーバブルが崩壊するまでの間だけでも!



こっちが、心配して電話したのに

妹「兄ちゃん、仕事順調なんね?」 とか 「お中元でサザエ送るね」

とか、俺の心配ばかりしやがって!



ありがとうな!


明日が来るから感謝icon23




タグ :小呂島

同じカテゴリー(小呂島)の記事画像
出演!TVQ「ばりすご☆ボイガー7」3923 
小呂島のさざえ
小呂島の妹
同じカテゴリー(小呂島)の記事
 出演!TVQ「ばりすご☆ボイガー7」3923  (2007-06-09 10:30)
 小呂島のさざえ (2007-05-30 17:23)
 小呂島の妹 (2007-03-06 22:42)

全国の漁船一斉休業 小呂島 へのコメント

漁業をなりわいとなさっておられるみなさんは本当に死活問題なのですね。
国も本気で・・というよりそろそろまともに国民の生活のことを考えなければ・・許されることではありませんね。

実はブログのお友だちが福岡天神で個展を開きます。
お忙しいでしょうけれども、足を運んでくだされば喜んでくださるかと
http://blog.livedoor.jp/troppocut2/
記事とは関係のないことを・・お許しください。
Posted by 雪虫の伝説 at 2008年07月15日 22:14
日本の文化を守るために
出さなくてはいけないお金もあると思います。
和食は日本が世界に誇る文化ですからね!
漁師さん、どうかがんばってください。
我が家はお魚が大好きなんです!
ぽち
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2008年07月16日 00:07
同じ国に住み、その国民が望むものを食すために必要とされるのですから、安く叩いたりせず、フェアに取引することが出来れば、少しは緩和される気もするのです。
必要とされ、厳しい仕事をし、需要があるのに、燃費も出せないほどの現状は決してファアとは言えませんよね…

早いうちに解決しなければですが、漁業に援助するなら、他の職種もという考えがあとから出てくるような気がします…。
Posted by fumix at 2008年07月16日 07:53
大変な問題ですよね。
政府は現場のことわかってるんでしょうかねぇ?
わかってないからなかなかことが進んでないんでしょうね。

自分自身が同じ立場になったらってことを考えて
取り組んでもらいたいものです。

応援くりっく!ぽちっ
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008年07月16日 10:30
困ってますよ!
通販では、天草の漁師さん達はほとんどの方が休業してますよ!
燃料費がでらんので!送れれる魚が無いよ!

居酒屋でも、魚が買えなくて、大変苦労してるよ!
Posted by くう達者くう達者 at 2008年07月16日 11:41
政府には、まるで危機感がないように国民には伝わる…
あんだけのデモをやったから緊急措置
なんか違和感がある…

永田町の話題は、内閣改造が中心
農林水産業を助けるとか生優しい次元ではないですよ
食料ですよ、食料
今こそ国家予算つぎ込んで支援すべきでは。
Posted by ボビー at 2008年07月16日 12:47
☆雪さん
そう、許される事ではありません。
国民の生命財産を守るのが国です!
Posted by yoitomake at 2008年07月17日 09:23
☆副院長さん
日本の文化、いや、生命を守るために
今やらないといけません。
Posted by yoitomake at 2008年07月17日 09:24
☆fumiさん
他の職種も出てくるでしょう!
農業もそうだと思います。

食が問題ですので、心配なんです。
Posted by yoitomake at 2008年07月17日 09:29
☆院長さん
政府って内閣のことばかり考えて、国のことはどうでもいいんですかね?

国民のために頑張ってほしいです。
Posted by yoitomake at 2008年07月17日 09:31
☆くう達者さん
鮮魚がウリの居酒屋さんにとっては、大変ですね~
お寿司屋さんもそうだけど、、、
どうにか、ならないのか><
Posted by yoitomake at 2008年07月17日 09:33
☆ボビーさん
ほんと、食の問題なんです。
田んぼ、畑は放置したら、なかなか元にはもどれません。
漁師もそうですが、
政府は働いてくれ!
Posted by yoitomake at 2008年07月17日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。