ヨイトマケBlogトップ > 2008年11月
2008年11月27日
仕事のウキウキ感
最近、家族に「エロ男爵」と言われ、
「生まれ変わったら結婚しないからね!」と言われている
可愛そうなヨイトマケでございます(TTmTT)
「よかよかで、このキャラでいってんだからしゃ~ないやろ!」と、
変な言い訳をしていますが・・・言っても無駄なようです。。。
オフ会でお逢いした方々、エロじゃなかったってコメントお願いします(笑)
冗談ですょ 深刻ではありませんから
以前 東京に出張に行ってプレゼンしてどうのこうのした件ですが・・・
詳しくは>>江戸の旅 番外編
なんとか、その仕事に入り込むことが出来ました^^
100%ではないですが、
奇跡です!
仕事をして、このウキウキ感は、たまりませんね
明日が来るから感謝
「生まれ変わったら結婚しないからね!」と言われている
可愛そうなヨイトマケでございます(TTmTT)
「よかよかで、このキャラでいってんだからしゃ~ないやろ!」と、
変な言い訳をしていますが・・・言っても無駄なようです。。。
オフ会でお逢いした方々、エロじゃなかったってコメントお願いします(笑)
冗談ですょ 深刻ではありませんから

以前 東京に出張に行ってプレゼンしてどうのこうのした件ですが・・・
詳しくは>>江戸の旅 番外編
なんとか、その仕事に入り込むことが出来ました^^
100%ではないですが、
奇跡です!
仕事をして、このウキウキ感は、たまりませんね

明日が来るから感謝

2008年11月26日
ORION 歌詞 中島美嘉 流星の絆 PV
中島美嘉さん
「雪の華」以来ここ数年、徐々に違う方向に行っていたような。。。(笑)
ま~彼女なりのこだわりがあるのでしょうが、やっぱりノーマルメイクの方が僕は好きです^^
彼女のバラードの「泣き節」は最高ですね♪
この歌「流星の絆」の挿入歌ですが、戸田恵梨香演ずる有明静奈が、
泣く時に絶妙なタイミングで流れてきます・・・。

「泣いたのは~」 ジーン
「僕だった~」
・ ・ ・ 男かよ!Σ( ̄□ ̄;)
ORION 歌:中島美嘉 作詞作曲:百田留衣(男です) 歌詞付き PV
このドラマ、シリアスなのかコメディなのか・・・
どういう気持で見ればいいのか難しいです(笑)
ちなみに、妄想係長も大好きです(笑)

明日が来るから感謝
「雪の華」以来ここ数年、徐々に違う方向に行っていたような。。。(笑)
ま~彼女なりのこだわりがあるのでしょうが、やっぱりノーマルメイクの方が僕は好きです^^
彼女のバラードの「泣き節」は最高ですね♪
この歌「流星の絆」の挿入歌ですが、戸田恵梨香演ずる有明静奈が、
泣く時に絶妙なタイミングで流れてきます・・・。

「泣いたのは~」 ジーン

「僕だった~」
・ ・ ・ 男かよ!Σ( ̄□ ̄;)
ORION 歌:中島美嘉 作詞作曲:百田留衣(男です) 歌詞付き PV
このドラマ、シリアスなのかコメディなのか・・・
どういう気持で見ればいいのか難しいです(笑)
ちなみに、妄想係長も大好きです(笑)

明日が来るから感謝

2008年11月25日
魔法の看板できました。
ロンベルクさんの魔法の看板できました。
熱い思い伝わりますか?




ゴー





かっこいい ガードマンになりませんか?
いっぱい応募に来てください!
ロンベルクさん、お疲れ様でした^^
明日が来るから感謝
熱い思い伝わりますか?










かっこいい ガードマンになりませんか?
いっぱい応募に来てください!
ロンベルクさん、お疲れ様でした^^
明日が来るから感謝

2008年11月23日
よかよかオフ会 ツイてます^^
よかよかオフ会ネタ 今日まで引っ張っちゃってます^^; ハイ。
☆よかよか始まって以来、最大規模のオフ会でした。
※真中にいるのは、精神年齢小学5年生の彼女(笑)
50名以上の参加でした。
☆癒しの音楽につつまれて・・・

アルパカさん。
でも、ブロガーさんとの話に夢中であまり聞けなかったので、
今度ゆっくり聞きたいですね^^;
☆よかよかブロガーの人気者 ”ポヨ子”ライブ映像

今回、参加できず 一番残念がっていた彼女。。。
オフ会の時、皆さんからよく聞かれたのが、
「どうやったらランキング上位常連になるのですか?」でした。
僕がブログを始めたのが2007年の1月25日でした。
きっかけは、私の会社のHPのアクセスが少なかったので、
ブログを活用してブログから誘導しようと思ったのが始まりでした。
しかし、ブログを書いても、ブログ自体アクセスがなく、誘導どころじゃありません
そこで、いろいろ研究しました。。。
仕事の記事、経済の記事、好きな歌手アイドルの記事、時事ネタ、グルメ、
漫画、などの内容を試したり、写真や動画を入れたらどうなるかなどなど。。。
又、いろんな方にコメント書きまくったりしました。(夜中になることも、しばしば・・・)
それで、なんとか30位内に入るくらいにはなりました。。。
でも、上位に上がったのは やはりSEO対策でしたね。
稲田さんにカスタマイズをお願いした後、急激に上昇しました。
あとは、タイトルにも気を使っています。
以下、簡単な方法を載せてます^^
1.SEO対策はやること。
2.テーマを作る。 (僕のような日記的な記事は、あがりづらい)
3.タイトルや記事内容にキーワードをちりばめる。
4.他のブロガーさんとの交流。
5.継続すること。
6.トップになることをイメージすること。
1と2は稲田さんの「ビリーズブートキャンプ」のブログでわかると思います。 10万PV 近いです
僕のブログは現在ユニークユーザーさんからのアクセスが
平均600人くらいありますが、その日書いた記事は100くらいしか来ませんので、
いかに5の継続することが大事なのかもわかりますね!
でも、一番大事なのは6の「想い」ではないでしょうか。
これがないと、何の行動にもでませんからね!
僕の場合は会社のHPのアクセス数を上げる目的があったのですが、
いろいろ研究しすぎてテーマの無い物になってしまいました。
(僕の仕事に興味がないアクセス数が増えても、あまり意味ありませんからね)
それで、仕事ブログは「e-工事ナビblog」に切り替えて、
ここ「ヨイトマケBlog」は好きな事を書くBlogと位置つけています^^
ランクアップで1番良かったのは、 挨拶したら「あのヨイトマケさん^^」と
名前覚えてもらってて、すぐに友達になれることですね!
本当にありがたいことです。
ツイてます^^
今日は長々と書きましたが・・・
あまり長い記事は、最後まで読むのが大変なので、
分かりやすく短い文章で書くようにしています(笑)
ご参考に。
明日が来るから感謝
オフ会エロ画像へ続く・・・(18以下禁・笑) >>
続きを読むしかない♪
☆よかよか始まって以来、最大規模のオフ会でした。
※真中にいるのは、精神年齢小学5年生の彼女(笑)
50名以上の参加でした。
☆癒しの音楽につつまれて・・・
アルパカさん。
でも、ブロガーさんとの話に夢中であまり聞けなかったので、
今度ゆっくり聞きたいですね^^;
☆よかよかブロガーの人気者 ”ポヨ子”ライブ映像
今回、参加できず 一番残念がっていた彼女。。。
オフ会の時、皆さんからよく聞かれたのが、
「どうやったらランキング上位常連になるのですか?」でした。
僕がブログを始めたのが2007年の1月25日でした。
きっかけは、私の会社のHPのアクセスが少なかったので、
ブログを活用してブログから誘導しようと思ったのが始まりでした。
しかし、ブログを書いても、ブログ自体アクセスがなく、誘導どころじゃありません

そこで、いろいろ研究しました。。。
仕事の記事、経済の記事、好きな歌手アイドルの記事、時事ネタ、グルメ、
漫画、などの内容を試したり、写真や動画を入れたらどうなるかなどなど。。。
又、いろんな方にコメント書きまくったりしました。(夜中になることも、しばしば・・・)
それで、なんとか30位内に入るくらいにはなりました。。。
でも、上位に上がったのは やはりSEO対策でしたね。
稲田さんにカスタマイズをお願いした後、急激に上昇しました。
あとは、タイトルにも気を使っています。
以下、簡単な方法を載せてます^^
1.SEO対策はやること。
2.テーマを作る。 (僕のような日記的な記事は、あがりづらい)
3.タイトルや記事内容にキーワードをちりばめる。
4.他のブロガーさんとの交流。
5.継続すること。
6.トップになることをイメージすること。
1と2は稲田さんの「ビリーズブートキャンプ」のブログでわかると思います。 10万PV 近いです

僕のブログは現在ユニークユーザーさんからのアクセスが
平均600人くらいありますが、その日書いた記事は100くらいしか来ませんので、
いかに5の継続することが大事なのかもわかりますね!
でも、一番大事なのは6の「想い」ではないでしょうか。
これがないと、何の行動にもでませんからね!
僕の場合は会社のHPのアクセス数を上げる目的があったのですが、
いろいろ研究しすぎてテーマの無い物になってしまいました。
(僕の仕事に興味がないアクセス数が増えても、あまり意味ありませんからね)
それで、仕事ブログは「e-工事ナビblog」に切り替えて、
ここ「ヨイトマケBlog」は好きな事を書くBlogと位置つけています^^
ランクアップで1番良かったのは、 挨拶したら「あのヨイトマケさん^^」と
名前覚えてもらってて、すぐに友達になれることですね!
本当にありがたいことです。
ツイてます^^
今日は長々と書きましたが・・・
あまり長い記事は、最後まで読むのが大変なので、
分かりやすく短い文章で書くようにしています(笑)
ご参考に。
明日が来るから感謝

オフ会エロ画像へ続く・・・(18以下禁・笑) >>
続きを読むしかない♪
2008年11月22日
よかよかオフ会 ありがとう!

「よかよかオフ会」
参加していただいた皆様
本当にありがとうございました!
いつもブログを見ているので、
初めて会っても初めてじゃないような気分で話せる。
不思議な感じ・・・(笑)
逢いたかったブロガーさんにも
いっぱい会えました!
それに、みんないい人ばかり! 楽しい人ばかり!
よかよかブログやってて本当によかった~!
いい出会いに感謝です!
あっという間の2時間でしたね

あゆ姉さんが、僕が首謀者のように言っていますが、あれはウソですよ

僕は何もしていません。
それより、ポヨ子の映像撮りに行って編集したり、 あちこちプレゼント取りに行ったり、
冊子作ったり、司会したり・・・etc.
それはそれは、大変だったと思います。
あゆ姉
ありがとう!
あゆ姉のごあいさつ>>超個人的福岡情報番組 【Powerful Bingo】
追伸:今日、オフ会の写真をのぞいたらビックリ



エロ写真のオンパレードじゃないか!(笑)
みなさん協力ありがとうございました。。。特にNさん

と足の提供の皆様


明日が来るから感謝

2008年11月21日
よかよかオフ会 楽しみ☆^▽^☆
『ダイスキを連れて気軽に参加する異業種交流忘年会』
いよいよ今日オフ会ですね!
みなさんに逢うの すご~く
楽しみだね~~
気軽に声掛けてくださいね~!
シャイで寡黙なヨイトマケですので。。。(//∇//)

































僕も大好きなブロガーさん! お逢いしたいブロガーさんをお誘いしました。
※一応よかよかBlogを書いている人を対象にしました。
(順不同 最終)
yoitomake | わたくし、”ヨイトマケBlog”のyoitomakeです。 みなさんよろしく! | |
iriekさん | ”いり江の福岡生活”のiriekさん 更新凄すぎです!いり江豊香園よろしくです。 | |
坂本先生 | ”QBS修了生の大学発VB日記”坂本先生 お馴染のあかりちゃんも参加かな^^? | |
”マイペースでロハス”のとぐちゃんです。 仕事につきキャンセルです(TTmTT) 残念! | ||
あまちゃんさん | ”マカ屋の精力ブログ”のあまちゃんです。 甘~い いい男です。 | |
さやかさん | ”いつもHAPPY!男女の新しい生き方” サヤカちゃん、天使のような女性です。 | |
香子 | ”いつもHAPPY!男女の新しい生き方” 香子ちゃん、可愛らしい女性です。 | |
じんじぶちょーさん | ”人事部長のひとりごと”のじんじぶちょーさん 某飲食系の人事部長さん かなり、スマートでかっこよく、爽やからしい! 本命か!? | |
kuniさん | ”人プロデューサーBlog”のkuniさん。 チェンジエージェントの社長さんです 福岡のベンチャーの中では有名人だが、よかよかBlogをやっているのはあまり知られていない(笑) | |
”今日の光安薫は…”のみっつーちゃん 仕事につきキャンセル(TTmTT) 残念! | ||
院長さん | ”出張専門 福岡の笑顔整体”の院長さんです。 体の事についてはお任せを! めちゃくちゃ好青年です。 | |
副院長さん | ”出張専門 福岡の笑顔整体”の副院長さん ほんわかとした可愛い女性。 彼女に癒されてください。 | |
カオリンさん | ”カオリンおじさんのひとりごと”のカオリンさん 化粧品会社の会長さん。 優しくておしゃれなおじさんです。 | |
”くう達者店長日記”のくう達者さん。 仕事の為不参加 | ||
ロンベルクさん | ”集客専門「魔法の看板屋」”のロンベルクさん 看板屋の一言では語れません! 熱い男です。 | |
式さん | ”博多南から”の式さんです。 Localink代表 情報紙「春那」発行 | |
みやちゃん | 「ちいさな車やさん MPカークラブ」のみやちゃんです。 みやちゃんとはイメージが違いますとのこと(笑) 会えるの楽しみ | |
らむすたさん | ”Lam-style”のらむすたさん。 現在Zephyr750 と GPX250 を所有。 九州の女性ライダーを盛り上げよう!!と地道にマイペースに活動中 | |
その他、オフィスエイツ代表yuka@さんは顔だけだす予定。
こんなに参加してくれてありがとう! 友達を誘ってくださった方も、
本当に感謝です!
他の参加メンバーはこちら 現在約50名

































※このポスターも最後か~寂しい
明日が来るから感謝

2008年11月20日
『ダイスキを連れて気軽に参加する異業種交流忘年会』 告知2
『ダイスキを連れて気軽に参加する異業種交流忘年会』
このタイトル 長

”マイペースでロハス”のとぐちゃんと、
”今日の光安薫は…”のみっつーちゃん が仕事の都合でキャンセルになりました~(TTmTT)
残念です!
しかし、新しい参加者もいます!
■”博多南から”の式さん。
逢えるのを楽しみにしています!
今回のオフ会、ブログふくおかよかよか 始まって以来、
最大規模のオフ会になることは間違いなさそうです!
こんな機会は滅多にないと思いますよ^^
いろんなブロガーさんとお知り合いになりたいな~
自分のことやブログをもっと知ってもらいたいな~
と思っている方! 是非参加しませんか?
多分、定員残り20名くらいだと思いますのでお早めに^^
参加したい方はコメントかオーナーメールからよろしくお願いします。
僕もエロは封印いたしません!!(キッパリ)


































■日程
11月21日(金) 18:30開場 19:00開始 21:00終了予定
※イベント終了後、そのまま残って歓談OKです。追加料理は自腹です、ハイ
■場所
Bar room - O・B・U Company Co.,Ltd.
〒810-0023
福岡市中央区警固1-1-23上人橋通りKIKUEビル3F
TEL 092-714-0170
■参加者
よかよかブロガーさんと、
よかよかブロガーさんのお友達、
興味のあるブロガーさんに会ってみたい人、
ブロガーじゃないけどダイスキを紹介したい人、
たくさんのダイスキな人を作りたい人
などなどなどなど♪
■食事内容
ビュッフェスタイルでフリードリンク
■料金
男性5000円 女性4500円
※小学生以下の子供さんは無料。中学生以上は大人料金です。
■イベント内容
・気軽に飲んで、音楽も聴ける忘年会♪
・来られた方の紹介(希望者)も可能な限りやります!!!
PRしたいものがある人は、チラシ・フライヤー・DM等
なんでも持ってきてもらいたいです♪
・うさばばさんのオリジナルスイーツと、
五季倶楽部のテトちゃんにはパンを持ってきてもらう予定です
(抽選とかじゃなくて、みんな食べれます)
・癒しの音楽も聴こう♪
「アルパカ」「Riz」
・ミニプレゼント抽選会用のプレゼントをいくつか提供してもらってます。
ので、プチプレゼント大会も♪
詳しくはこちら→UFOキャッチャー

































僕も大好きなブロガーさん! お逢いしたいブロガーさんをお誘いしました。
※一応よかよかBlogを書いている人を対象にしました。
(順不同 随時追加します)
yoitomake | わたくし、”ヨイトマケBlog”のyoitomakeです。 みなさんよろしく! | |
iriekさん | ”いり江の福岡生活”のiriekさん 更新凄すぎです!いり江豊香園よろしくです。 | |
坂本先生 | ”QBS修了生の大学発VB日記”坂本先生 お馴染のあかりちゃんも参加かな^^? | |
”マイペースでロハス”のとぐちゃんです。 仕事につきキャンセルです(TTmTT) 残念! | ||
あまちゃんさん | ”マカ屋の精力ブログ”のあまちゃんです。 甘~い いい男です。 | |
さやかさん | ”いつもHAPPY!男女の新しい生き方” サヤカちゃん、天使のような女性です。 | |
香子 | ”いつもHAPPY!男女の新しい生き方” 香子ちゃん、可愛らしい女性です。 | |
じんじぶちょーさん | ”人事部長のひとりごと”のじんじぶちょーさん 某飲食系の人事部長さん かなり、スマートでかっこよく、爽やからしい! 本命か!? | |
kuniさん | ”人プロデューサーBlog”のkuniさん。 チェンジエージェントの社長さんです 福岡のベンチャーの中では有名人だが、よかよかBlogをやっているのはあまり知られていない(笑) | |
”今日の光安薫は…”のみっつーちゃん 仕事につきキャンセル(TTmTT) 残念! | ||
院長さん | ”出張専門 福岡の笑顔整体”の院長さんです。 体の事についてはお任せを! めちゃくちゃ好青年です。 | |
副院長さん | ”出張専門 福岡の笑顔整体”の副院長さん ほんわかとした可愛い女性。 彼女に癒されてください。 | |
カオリンさん | ”カオリンおじさんのひとりごと”のカオリンさん 化粧品会社の会長さん。 優しくておしゃれなおじさんです。 | |
くう達者さん | ”くう達者店長日記”のくう達者さん 通信販売、居酒屋くう達者の店長、 くう事ならお任せください! よかよか宴会部長です。 | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
ロンベルクさん | ”集客専門「魔法の看板屋」”のロンベルクさん 看板屋の一言では語れません! 熱い男です。 | |
式さん | ”博多南から”の式さんです。 Localink代表 情報紙「春那」発行 | |
ウサダ・ウサオさん | ”ウサダ・ウサオのウサログ”のウサダ・ウサオさんです。 キダ・キカク代表 | |
らむすたさん | ”Lam-style”のらむすたさん。 現在Zephyr750 と GPX250 を所有。 九州の女性ライダーを盛り上げよう!!と地道にマイペースに活動中 | |
その他、オフィスエイツ代表yuka@さんは顔だけだす予定。
こんなに参加してくれてありがとう! 友達を誘ってくださった方も、
本当に感謝です!
他の参加メンバーはこちら 現在約50名
(業務連絡)
胸を貸すのは、じんじぶちょーです(笑)
※このポヨ子さんは来ません、あしからず・・・
明日が来るから感謝

2008年11月18日
『ダイスキを連れて気軽に参加する異業種交流忘年会』 (再)
『ダイスキを連れて気軽に参加する異業種交流忘年会』
いよいよ、今週金曜日21日ですね!
いろいろ書きたいネタがございますが、
今週告知で通したいと思います。
あると思います!
今回のオフ会、ブログふくおかよかよか 始まって以来、
最大規模のオフ会になることは間違いなさそうです!
こんな機会は滅多にないと思いますよ^^
いろんなブロガーさんとお知り合いになりたいな~
自分のことやブログをもっと知ってもらいたいな~
と思っている方! 是非参加しませんか?
多分、定員残り20名くらいだと思いますのでお早めに^^
参加したい方はコメントかオーナーメールからよろしくお願いします。
僕もエロは封印いたします。


































■日程
11月21日(金) 18:30開場 19:00開始 21:00終了予定
※イベント終了後、そのまま残って歓談OKです。追加料理は自腹です、ハイ
■場所
Bar room - O・B・U Company Co.,Ltd.
〒810-0023
福岡市中央区警固1-1-23上人橋通りKIKUEビル3F
TEL 092-714-0170
■参加者
よかよかブロガーさんと、
よかよかブロガーさんのお友達、
興味のあるブロガーさんに会ってみたい人、
ブロガーじゃないけどダイスキを紹介したい人、
たくさんのダイスキな人を作りたい人
などなどなどなど♪
■食事内容
ビュッフェスタイルでフリードリンク
■料金
男性5000円 女性4500円
※小学生以下の子供さんは無料。中学生以上は大人料金です。
■イベント内容
・気軽に飲んで、音楽も聴ける忘年会♪
・来られた方の紹介(希望者)も可能な限りやります!!!
PRしたいものがある人は、チラシ・フライヤー・DM等
なんでも持ってきてもらいたいです♪
・うさばばさんのオリジナルスイーツと、
五季倶楽部のテトちゃんにはパンを持ってきてもらう予定です
(抽選とかじゃなくて、みんな食べれます)
・癒しの音楽も聴こう♪
「アルパカ」「Riz」
・ミニプレゼント抽選会用のプレゼントをいくつか提供してもらってます。
ので、プチプレゼント大会も♪
詳しくはこちら→UFOキャッチャー

































僕も大好きなブロガーさん! お逢いしたいブロガーさんをお誘いしました。
※一応よかよかBlogを書いている人を対象にしました。
(順不同 随時追加します)
yoitomake | わたくし、”ヨイトマケBlog”のyoitomakeです。 みなさんよろしく! | |
iriekさん | ”いり江の福岡生活”のiriekさん 更新凄すぎです!いり江豊香園よろしくです。 | |
坂本先生 | ”QBS修了生の大学発VB日記”坂本先生 お馴染のあかりちゃんも参加かな^^? | |
”マイペースでロハス”のとぐちゃんです。 仕事につきキャンセルです(TTmTT) 残念! | ||
あまちゃんさん | ”マカ屋の精力ブログ”のあまちゃんです。 甘~い いい男です。 | |
さやかさん | ”いつもHAPPY!男女の新しい生き方” サヤカちゃん、天使のような女性です。 | |
香子 | ”いつもHAPPY!男女の新しい生き方” 香子ちゃん、可愛らしい女性です。 | |
じんじぶちょーさん | ”人事部長のひとりごと”のじんじぶちょーさん 某飲食系の人事部長さん かなり、スマートでかっこよく、爽やからしい! 本命か!? | |
kuniさん | ”人プロデューサーBlog”のkuniさん。 チェンジエージェントの社長さんです 福岡のベンチャーの中では有名人だが、よかよかBlogをやっているのはあまり知られていない(笑) | |
”今日の光安薫は…”のみっつーちゃん 仕事につきキャンセル(TTmTT) 残念! | ||
院長さん | ”出張専門 福岡の笑顔整体”の院長さんです。 体の事についてはお任せを! めちゃくちゃ好青年です。 | |
副院長さん | ”出張専門 福岡の笑顔整体”の副院長さん ほんわかとした可愛い女性。 彼女に癒されてください。 | |
カオリンさん | ”カオリンおじさんのひとりごと”のカオリンさん 化粧品会社の会長さん。 優しくておしゃれなおじさんです。 | |
くう達者さん | ”くう達者店長日記”のくう達者さん 通信販売、居酒屋くう達者の店長、 くう事ならお任せください! よかよか宴会部長です。 | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
くうさんのお友達 | 当日逢いましょう! | |
ロンベルクさん | ”集客専門「魔法の看板屋」”のロンベルクさん 看板屋の一言では語れません! 熱い男です。 | |
式さん | ”博多南から”の式さんです。 Localink代表 情報紙「春那」発行 | |
ウサダ・ウサオさん | ”ウサダ・ウサオのウサログ”のウサダ・ウサオさんです。 キダ・キカク代表 | |
らむすたさん | ”Lam-style”のらむすたさん。 現在Zephyr750 と GPX250 を所有。 九州の女性ライダーを盛り上げよう!!と地道にマイペースに活動中 | |
その他、オフィスエイツ代表yuka@さんは顔だけだす予定。
こんなに参加してくれてありがとう! 友達を誘ってくださった方も、
本当に感謝です!
他の参加メンバーはこちら 現在約50名
(業務連絡)
こんなオモローな企画誰がやるかね~
しかし、よくがんばった!
終わった後 泣くなよ!(笑)
※このポヨ子さんは来ません、あしからず・・・
明日が来るから感謝

2008年11月17日
光明禅寺 紅葉 大宰府
大宰府にある光明禅寺に行きました。
玄関から暗い廊下を出た瞬間!


目の前に広がる美しい光景

☆感動!

☆自然の素晴らしさ

☆静寂

枯山水に紅葉に霧雨こんなシチュエーション滅多に無いよ
日本人で本当に良かった~!
感謝だね



明日が来るから感謝
玄関から暗い廊下を出た瞬間!



目の前に広がる美しい光景
☆感動!
☆自然の素晴らしさ
☆静寂
枯山水に紅葉に霧雨こんなシチュエーション滅多に無いよ

日本人で本当に良かった~!
感謝だね




明日が来るから感謝

2008年11月14日
居酒屋てっぺん大嶋社長 in 福岡 講演
朝日が眩しいですよね!
朝日を浴びてテンションアゲ
アゲ
のヨイトマケでございます。
昨日、居酒屋てっぺんの大嶋社長の
講演に行ってきました。
大嶋社長といえば、
今、日本の飲食業界で最も注目を集めている居酒屋「てっぺん」の創業者。
てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で数を多く取り上げられ、日本中で話題となる。
今では海外からも見学者がいるほど。また、2006年1月には居酒屋業界全体の活性化を目的にNPO法人「居酒屋甲子園」を
立ち上げ、初代理事長としても活動している。
さらには、「日本中に夢を広めたい」という熱い念いで全国での講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。
2007年には、「第3回外食アワード2006」に選ばれ、外食の産業に最も影響を与えた人として表彰された。
「本気のじゃんけん」で話が始まったのですが、空気がいっぺんに変わりました! みんなの心を掴みましたね!
いや~見事でした!
どうすれば人は輝けるか!
☆言葉、動作、表情を変えることで人生が変わる!
☆自分の可能性に気づく! できるという思い!
ナニメンさん、しもやんさんの講演でも思ったのですが、
彼らは自己の儲けや利益で動いていないという事。
人のため子供たちのため、いや日本の為に全国で公演し思いを伝えている。
素晴らしいですね。
私ヨイトマケも、少しでも、人の為に貢献できるような人間になりたいと
強く思いました。

ブレブレです
明日が来るから感謝
朝日を浴びてテンションアゲ


昨日、居酒屋てっぺんの大嶋社長の
講演に行ってきました。
大嶋社長といえば、
今、日本の飲食業界で最も注目を集めている居酒屋「てっぺん」の創業者。
てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で数を多く取り上げられ、日本中で話題となる。
今では海外からも見学者がいるほど。また、2006年1月には居酒屋業界全体の活性化を目的にNPO法人「居酒屋甲子園」を
立ち上げ、初代理事長としても活動している。
さらには、「日本中に夢を広めたい」という熱い念いで全国での講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。
2007年には、「第3回外食アワード2006」に選ばれ、外食の産業に最も影響を与えた人として表彰された。
「本気のじゃんけん」で話が始まったのですが、空気がいっぺんに変わりました! みんなの心を掴みましたね!
いや~見事でした!
どうすれば人は輝けるか!
☆言葉、動作、表情を変えることで人生が変わる!
☆自分の可能性に気づく! できるという思い!
ナニメンさん、しもやんさんの講演でも思ったのですが、
彼らは自己の儲けや利益で動いていないという事。
人のため子供たちのため、いや日本の為に全国で公演し思いを伝えている。
素晴らしいですね。
私ヨイトマケも、少しでも、人の為に貢献できるような人間になりたいと
強く思いました。
ブレブレです

明日が来るから感謝

2008年11月11日
事務員のナマ足
11月になって、
いっそう忙しくなってきてます~


毎日バタバタ大変ですが、暇よりマシ
感謝の日々です!
丁度、カメラを持って事務所をうろうろしていると、
事務員さんがしゃがんでいたので・・・
カシャ!

”こんなの撮れたよ♪” って見せてあげたら
”怪しい~~” って 言われちゃった(笑)
でも、 ”いいよ!”だって!
格言 「エロも浸透すればエロじゃない!」
意味不明
みなさん、こんなブログでごめんね!
オフ会で逢いましょう(笑)
明日が来るから感謝
いっそう忙しくなってきてます~



毎日バタバタ大変ですが、暇よりマシ
感謝の日々です!
丁度、カメラを持って事務所をうろうろしていると、
事務員さんがしゃがんでいたので・・・
カシャ!
”こんなの撮れたよ♪” って見せてあげたら
”怪しい~~” って 言われちゃった(笑)
でも、 ”いいよ!”だって!
格言 「エロも浸透すればエロじゃない!」
意味不明

みなさん、こんなブログでごめんね!
オフ会で逢いましょう(笑)
明日が来るから感謝

2008年11月08日
2008年11月05日
魔法の看板屋
うちの事務所の前に看板が欲しいな~と思っていたら、
この「よかよかBlog」の中に、
「集客専門「魔法の看板屋」のブログ 繁盛虎の巻」を発見!!
メールして、ロンベルグさんに来てもらいました。
魔法の看板ってネーミングが気になってメールしたんですが、
その時点で魔法にかかってますね(笑)
先に何社と看板について打ち合わせはしていたのですが、
ロンベルクさんは他の人たちとは全然違いましたね~
もちろん、いい意味でですよ!
看板のサンプルできるのが楽しみです♪
ロンベルクさんありがとう!
ロンベルクの 「魔法の看板屋」

明日が来るから感謝
この「よかよかBlog」の中に、
「集客専門「魔法の看板屋」のブログ 繁盛虎の巻」を発見!!
メールして、ロンベルグさんに来てもらいました。
魔法の看板ってネーミングが気になってメールしたんですが、
その時点で魔法にかかってますね(笑)
先に何社と看板について打ち合わせはしていたのですが、
ロンベルクさんは他の人たちとは全然違いましたね~
もちろん、いい意味でですよ!

看板のサンプルできるのが楽しみです♪
ロンベルクさんありがとう!
ロンベルクの 「魔法の看板屋」

明日が来るから感謝

2008年11月03日
子どもくるくる村 環境エコフェスタ 2008
ネタが古くてすみません。。。
先日、環境フェスティバル2008 がありまして、、、
その中の、 「子どもくるくる村」 に娘と行ってきました。
子どもくるくる村とは・・・
子供が主人公の子供だけで、大人のような社会を体験できる村です。
まず、役所に行って村民登録をして、ハローワークに行きます。
そして、やりたい仕事を選び、働いてお金(エコマネー)をもらいます。
そのお金(エコマネー)で物も買えます。
ハローワークでは、いろいろな仕事が選べます。

娘は初めての参加でした~ 、仕事はハローワークで紹介してもらって
新聞社に入りました。

僕も大丈夫だろう~かと少し心配したのですが、流石、子供ですね!
すぐに友達ができてました!
記者になって、カメラマンといろんなお店を回り取材したりして、
その新聞が出来ると大喜びでした。
ま~ちょっとしたキッザニアみたいな感じなんでしょうね♪
娘が、少し成長したような気がして嬉しかったです。
※今月もあるみたいです。 クリック↓ クリック↓
西部リサイクルプラザ エコフェスタ2008
僕はというと、娘が仕事してる間に、女子大生による、
「古着を再利用したファッションショー」 を見て
鼻の下を伸ばしていました~


明日が来るから感謝
先日、環境フェスティバル2008 がありまして、、、
その中の、 「子どもくるくる村」 に娘と行ってきました。
子どもくるくる村とは・・・
子供が主人公の子供だけで、大人のような社会を体験できる村です。
まず、役所に行って村民登録をして、ハローワークに行きます。
そして、やりたい仕事を選び、働いてお金(エコマネー)をもらいます。
そのお金(エコマネー)で物も買えます。
ハローワークでは、いろいろな仕事が選べます。
娘は初めての参加でした~ 、仕事はハローワークで紹介してもらって
新聞社に入りました。
僕も大丈夫だろう~かと少し心配したのですが、流石、子供ですね!
すぐに友達ができてました!
記者になって、カメラマンといろんなお店を回り取材したりして、
その新聞が出来ると大喜びでした。
ま~ちょっとしたキッザニアみたいな感じなんでしょうね♪
娘が、少し成長したような気がして嬉しかったです。
※今月もあるみたいです。 クリック↓ クリック↓
西部リサイクルプラザ エコフェスタ2008
僕はというと、娘が仕事してる間に、女子大生による、
「古着を再利用したファッションショー」 を見て
鼻の下を伸ばしていました~
明日が来るから感謝
