ヨイトマケBlogトップ > e-工事ナビ > 自然破壊
2007年05月26日
自然破壊
人類は民主主義、人間中心主義で、「人権の尊重」という理念のもと、
どれだけ自然破壊を繰り返すのだろう?
『地球の権利』は無いのでしょうか?
その鍵となるのは「日本人」だと思います。
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が言った、
<日本人が自分の祖先の信仰から、もはやこれ以上何も得るものはないと考えるのは、
これは悲しむべき誤った考えである。 日本の近代における成功は、ことごとく、
この力によって助けられたものであると同時に、日本の近代における失策は、
すべてみなこの国古来の論理上の風習を必要もないのに破棄したために
起こったことも明らかである。>
日本人のこころにある『神道』に何かヒントがあると思う。
でも、何からはじめればいいのか。。。

大好きな『風の谷のナウシカ』 風の伝説 : 久石譲(オーケストラ)
サイバーコンストラクション㈱は、チームマイナス6%に参加しています。

サイバーコンストラクション㈱は、マイ箸倶楽部に参加しています。

************************************************
建設工事マッチングサイト「e-工事ナビ福岡版」
見積募集中!

どれだけ自然破壊を繰り返すのだろう?
『地球の権利』は無いのでしょうか?
その鍵となるのは「日本人」だと思います。
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が言った、
<日本人が自分の祖先の信仰から、もはやこれ以上何も得るものはないと考えるのは、
これは悲しむべき誤った考えである。 日本の近代における成功は、ことごとく、
この力によって助けられたものであると同時に、日本の近代における失策は、
すべてみなこの国古来の論理上の風習を必要もないのに破棄したために
起こったことも明らかである。>
日本人のこころにある『神道』に何かヒントがあると思う。
でも、何からはじめればいいのか。。。

大好きな『風の谷のナウシカ』 風の伝説 : 久石譲(オーケストラ)
サイバーコンストラクション㈱は、チームマイナス6%に参加しています。

サイバーコンストラクション㈱は、マイ箸倶楽部に参加しています。

************************************************
建設工事マッチングサイト「e-工事ナビ福岡版」
見積募集中!

自然破壊 へのコメント
そう、実 ぐりむ…尼 (。-∀-)ニヒ♪
Posted by ぐりむ at 2007年05月26日 15:34
実は の『は』が抜けとったさぁ ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
Posted by ぐりむ at 2007年05月26日 15:37
ナウシカになりてぇ〜!!(笑)
VIVA☆日本人ですね。
VIVA☆日本人ですね。
Posted by しおりん at 2007年05月26日 17:19
>でも、何からはじめればいいのか。。。
もうしてるじゃないですか!
答えは現状を知ればいいと思います。
もうしてるじゃないですか!
答えは現状を知ればいいと思います。
Posted by hide at 2007年05月26日 17:29
みんなでもっともっと『恐い』ってぐらいの
意識を持たないといけないよね。
幸せそうな孫やひ孫の顔、見たいもん!!
意識を持たないといけないよね。
幸せそうな孫やひ孫の顔、見たいもん!!
Posted by なおなお at 2007年05月26日 20:20
頭ではわかっていても、つい便利さを求めてしまう自分がいる。
反省。
反省。
Posted by ふくあゆ at 2007年05月27日 00:31
☆ぐりむちゃん
あまさん=禁欲 むりむり。。。
☆しおりんちゃん
>ナウシカになりてぇ〜!!(笑)
ナウシカ好きですか?
どんなところが?
☆hideさん
現状はひどいですね。
九州は中国の影響で、光化学スモッグに黄砂で大変です。
☆なおなお姉さん
みんな自分自分じゃなく未来の子供たちのためのも
今やらなきゃね。
☆ふくあゆ姉さん
@パワフルでも、上記の運動やりましょうよ^^;
少しでもね。
あまさん=禁欲 むりむり。。。
☆しおりんちゃん
>ナウシカになりてぇ〜!!(笑)
ナウシカ好きですか?
どんなところが?
☆hideさん
現状はひどいですね。
九州は中国の影響で、光化学スモッグに黄砂で大変です。
☆なおなお姉さん
みんな自分自分じゃなく未来の子供たちのためのも
今やらなきゃね。
☆ふくあゆ姉さん
@パワフルでも、上記の運動やりましょうよ^^;
少しでもね。
Posted by yoitomake at 2007年05月27日 12:25
そうなんよねぇ・・・・・・Σ( ̄Д ̄;)!
今年の夏は異常な猛暑になりそう・・・・
地球を直径2mの球体にしたら、大気の厚さはたった1.6mm Σ( ̄Д ̄;)
18世紀の産業革命から高々3世紀。
自動車が発明されてたったの1世紀。
人が生き物意外を動力機関として使い始めて、まだ、たったそれくらい
しかたってない。
それなのにこの有様 ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
先の経済を今使ってしまってるローンと同じく、先の環境までも強欲に
使ってるのが今の時代。
生きてる人は必ず親がいて、祖先がいて、太古まで繋がってる。
人類の歴史の最先端にいて、最新進化系の私たち。
この星が奇跡の星だと気づきましょう。
今の常識がそのまま通用すると思ったら大間違いよ、みんな(´・_・`)
今年の夏は異常な猛暑になりそう・・・・
地球を直径2mの球体にしたら、大気の厚さはたった1.6mm Σ( ̄Д ̄;)
18世紀の産業革命から高々3世紀。
自動車が発明されてたったの1世紀。
人が生き物意外を動力機関として使い始めて、まだ、たったそれくらい
しかたってない。
それなのにこの有様 ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
先の経済を今使ってしまってるローンと同じく、先の環境までも強欲に
使ってるのが今の時代。
生きてる人は必ず親がいて、祖先がいて、太古まで繋がってる。
人類の歴史の最先端にいて、最新進化系の私たち。
この星が奇跡の星だと気づきましょう。
今の常識がそのまま通用すると思ったら大間違いよ、みんな(´・_・`)
Posted by katopi at 2007年05月28日 05:12