ヨイトマケBlogトップネタ > パワースポット  本吉山清水寺

2010年02月25日

パワースポット  本吉山清水寺



僕のパワースポットを紹介します。



それは、みやま市にある本吉山清水寺です。


寺への参道を歩いて行くと、

お寺の鳥居が見えてきます。。。

ん、お寺なのに? 神仏混合時代の名残りですね。

パワースポット  本吉山清水寺


ちょうど、雨上がりで神秘的。


歩いているのは、僕だけ。


階段を上って行くと
パワースポット  本吉山清水寺


山門が見えてきます。(県重要文化財)
パワースポット  本吉山清水寺

この山門がまた素晴らしい!
むかしの技術はすごいな~と感動です。

この山門は延享2年(1745年)柳川六代藩主立花貞則公が願主となり建立されたもので、
当時の建築技術の粋を集めて作られ、階上の内部は見事な作りで、
文殊菩薩、釈迦如来、四天王などが祀られている


本吉山清水寺本堂です。
本尊千手観音菩薩が安置されています。
パワースポット  本吉山清水寺


この他にも、
三重塔(県重要文化財) 、雪舟作の清水寺本坊庭園(国指定名勝)
など、見どころが多いです。


古代からのパワーを貰って、

ヨイトマケもパワー全開です!!





明日が来るから感謝icon23




同じカテゴリー(ネタ)の記事画像
カーネーション 尾野真千子 夏木マリ
夢に向かってドリプラ!
読売のニュースに笑った!
だからやめろってwwwwwwwwwww
言葉の変化
RAY博多ライブ 
同じカテゴリー(ネタ)の記事
 明けましておめでとう! (2015-01-01 00:00)
 カーネーション 尾野真千子 夏木マリ (2012-02-29 18:00)
 新成人の諸君 おめでとうございます! (2012-01-08 22:00)
 夢に向かってドリプラ! (2011-09-30 00:00)
 読売のニュースに笑った! (2011-09-26 22:00)
 アメリカ版SASUKE (2011-09-23 14:00)

パワースポット  本吉山清水寺 へのコメント

パワースポット最近話題ですよね(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2010年02月26日 13:44
昨年の夏に行きました!

首を取られた石像たちが印象的でした(;_;)

byじゅに
Posted by 酒のアトラス at 2010年02月26日 15:15
はじめまして。やぎです。

何だか写真みて気持ちが和みました。
旅に…出掛けたくなります。。

流行うんぬんではなく自分にとっての
パワースポットがあると日常に”張り”が
出てくると思います。

よろしければどうぞ。

パワースポットに関するつぶやき集
http://yusanso.com/
Posted by やぎ at 2010年06月17日 14:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。