ヨイトマケBlogトップ > ネタ > 福利厚生施設 完成間近!
2009年06月20日
福利厚生施設 完成間近!
親会社の福利厚生施設が完成間際ということで、
早速行ってきました♪
場所は、朝倉市美奈宜の杜 別荘地です。
RC2F 建築家、安藤忠雄風(笑)コンクリート打放しのモダンな建物。
<正面>
大窓とヤシの木で開放的に!

<裏面>
裏面はコンクリートと黒石を敷き詰めてツートンカラー

<裏面2>
屋根の間のスペースは駐車場です

<側面>
”へ”の形ですね! 長方形の窓が特徴です

<側面2>

<2Fホール>
大理石の床とコンクリート打放しの空間 黒のテーブルでモノトーンを演出
窓が大きく、そこから見える水面の光の”ゆらぎ”とバックの森の緑が飛び込んでくる!

<2Fテラスと景色>
水面と外の風景 中央の黒いものは何でしょうか?

<1F中央部屋>
暖炉ですね 2Fの水面から突き出ていたものは、煙突でした^^

この建築物の設計・施工はもちろん材料(コンクリート等)まで自社の物です。
目的は社員の福利厚生施設。。。ですが、
オフ会で使っても面白そうですね!(笑)
明日が来るから感謝
早速行ってきました♪
場所は、朝倉市美奈宜の杜 別荘地です。
RC2F 建築家、安藤忠雄風(笑)コンクリート打放しのモダンな建物。
<正面>
大窓とヤシの木で開放的に!
<裏面>
裏面はコンクリートと黒石を敷き詰めてツートンカラー
<裏面2>
屋根の間のスペースは駐車場です
<側面>
”へ”の形ですね! 長方形の窓が特徴です
<側面2>
<2Fホール>
大理石の床とコンクリート打放しの空間 黒のテーブルでモノトーンを演出
窓が大きく、そこから見える水面の光の”ゆらぎ”とバックの森の緑が飛び込んでくる!
<2Fテラスと景色>
水面と外の風景 中央の黒いものは何でしょうか?
<1F中央部屋>
暖炉ですね 2Fの水面から突き出ていたものは、煙突でした^^
この建築物の設計・施工はもちろん材料(コンクリート等)まで自社の物です。
目的は社員の福利厚生施設。。。ですが、
オフ会で使っても面白そうですね!(笑)
明日が来るから感謝

福利厚生施設 完成間近! へのコメント
Posted by お久しぶりです! at 2009年06月20日 19:49
回りの景色が見わたせる窓、暖炉もある(笑)、りっぱな福利厚生施設ですね。 !(^^)!
Posted by アランカ
at 2009年06月21日 16:12

オフ会で利用させてもらいたいですね(^_^)
ぽよちゃんに歌ってもらいたいなあ♪
美奈宜の杜って温泉もありますよね?
ヨイトマさん!ロジウラでのライブには参加されるんですよね?(^。^)y-~
会えるの楽しみにしてます(^_^)
ぽよちゃんに歌ってもらいたいなあ♪
美奈宜の杜って温泉もありますよね?
ヨイトマさん!ロジウラでのライブには参加されるんですよね?(^。^)y-~
会えるの楽しみにしてます(^_^)
Posted by ラムレーズン at 2009年06月22日 11:01
すごい!おしゃれな福利厚生施設ですね。
周囲との調和が見事です。
周囲との調和が見事です。
Posted by プラティ・デザインアーツ at 2009年06月24日 23:32
私も負けじと仕事探しに専念しないと(>_<)
しかし・・・知らぬ間にすごいものができてますね!ビックリしましたΣ(゚□゚;)
今度ヨイトマサンの顔みに遊びにいきますね!お暇だったらお相手して下さい♪ あさり