ヨイトマケBlogトップ > ヨイトマケの唄 > ヨイトマケの唄。。。
2007年01月29日
ヨイトマケの唄。。。
僕のブログの冠にもなっている「ヨイトマケの唄」
多くのミューシャンがカバーしてますよね。
なぎら健壱、桑田佳祐、泉谷しげる、米良美一、槇原敬之
僕が好きなのは、桑田圭祐・槇原敬之のバージョンが好きですね。。
ポップスにアレンジしてあって、若い人でも気に入ってもらえると思いますよ
(2007/1/15に放送された槇原敬之「 ヨイトマケの唄」のカ バー)
歌詞の中に「土方」があって、放送禁止になっていたらしいです。
本家、美輪明宏のヨイトマケの唄はこちら
他に好きなジャンルはヒロシ社長じゃないけれど、Jazzなんですよ。
「What a Wonderful World」「As time gose by」などカラオケでも歌っちゃいます
公開はしませんけど。。。。
多くのミューシャンがカバーしてますよね。
なぎら健壱、桑田佳祐、泉谷しげる、米良美一、槇原敬之
僕が好きなのは、桑田圭祐・槇原敬之のバージョンが好きですね。。
ポップスにアレンジしてあって、若い人でも気に入ってもらえると思いますよ

(2007/1/15に放送された槇原敬之「 ヨイトマケの唄」のカ バー)
歌詞の中に「土方」があって、放送禁止になっていたらしいです。
本家、美輪明宏のヨイトマケの唄はこちら
他に好きなジャンルはヒロシ社長じゃないけれど、Jazzなんですよ。
「What a Wonderful World」「As time gose by」などカラオケでも歌っちゃいます

公開はしませんけど。。。。
ヨイトマケの唄。。。 へのコメント
Posted by ふ~みん at 2007年01月29日 20:36
ご訪問ありがとうございます
足あとをたどってきました。
「ヨイトマケの唄」
題名は知らなかったんですが、聴いてみて冒頭で「!!」と思いました。
しかし、冒頭しか知らなかったです。。。
ありがとうございます。
ブログ初めてすぐとの事でしたが、既に動画の公開方法までマスターされているのに驚きました。
またご訪問させていただきます
足あとをたどってきました。
「ヨイトマケの唄」
題名は知らなかったんですが、聴いてみて冒頭で「!!」と思いました。
しかし、冒頭しか知らなかったです。。。
ありがとうございます。
ブログ初めてすぐとの事でしたが、既に動画の公開方法までマスターされているのに驚きました。
またご訪問させていただきます
Posted by 社労士いなだ at 2007年01月29日 20:49
流石サイバーを社名に使用されるだけのことがありますね(笑)
As time gose by!
こんなかっこいい歌が歌えるんですか?凄いな~
私はカラオケは好きですがジャズは上手く歌えません(笑)
このうたAs time gose byを凄く上手く歌う友人のだんながいます。
カナダ人でピアノで弾き語りするところを以前サイトで公開してましたが、シナトラそっくりでした。弾き語りは夢です(笑)
As time gose by!
こんなかっこいい歌が歌えるんですか?凄いな~
私はカラオケは好きですがジャズは上手く歌えません(笑)
このうたAs time gose byを凄く上手く歌う友人のだんながいます。
カナダ人でピアノで弾き語りするところを以前サイトで公開してましたが、シナトラそっくりでした。弾き語りは夢です(笑)
Posted by ヒロシ@TradersCafe at 2007年01月30日 11:08
でも、今日聴けてよかったです♪