ヨイトマケBlogトップ > ネタ > 脇田温泉 楠水閣 露天風呂 福岡県 温泉
2008年12月13日
脇田温泉 楠水閣 露天風呂 福岡県 温泉
脇田温泉の楠水閣に行ってまいりました。
朝風呂で 完全貸切状態!
贅沢~




前日からの雪で、
露天風呂から見た景色も絶景! さ む い ~

暖かい温泉にゆったり浸かって、
耳を澄ませると、「チュッ、チュッ」っと小鳥のさえずりが聞こえる。
ツンと引き締まった空気をお腹いっぱい吸い込んだら
超気持ちいい


最後に、皆さん期待のエロな。。。
セクシーショット!
もみじを浮かべて大事な場所を隠す(笑)
ずれてる? いや~~ん

って俺か!。。。すいません(笑)
脇田温泉 楠水閣
■歴史:秀麗な犬鳴山系のふもと脇田温泉の歴史は古く、元禄時代、
黒田藩の学者「貝原益軒」が当地を訪れ、後に彼が著わした「筑前続風土記」に登場します。
■泉質:硫黄分を含み神経痛・切り傷の治療に特に効果があるといわれます
■住所:〒822-0133 福岡県宮若市 脇田 TEL 0949-54-0123 FAX 0949-54-0198
明日が来るから感謝
朝風呂で 完全貸切状態!
贅沢~



前日からの雪で、
露天風呂から見た景色も絶景! さ む い ~
暖かい温泉にゆったり浸かって、
耳を澄ませると、「チュッ、チュッ」っと小鳥のさえずりが聞こえる。
ツンと引き締まった空気をお腹いっぱい吸い込んだら
超気持ちいい



最後に、皆さん期待のエロな。。。
セクシーショット!
もみじを浮かべて大事な場所を隠す(笑)
ずれてる? いや~~ん

って俺か!。。。すいません(笑)
脇田温泉 楠水閣
■歴史:秀麗な犬鳴山系のふもと脇田温泉の歴史は古く、元禄時代、
黒田藩の学者「貝原益軒」が当地を訪れ、後に彼が著わした「筑前続風土記」に登場します。
■泉質:硫黄分を含み神経痛・切り傷の治療に特に効果があるといわれます
■住所:〒822-0133 福岡県宮若市 脇田 TEL 0949-54-0123 FAX 0949-54-0198
明日が来るから感謝

脇田温泉 楠水閣 露天風呂 福岡県 温泉 へのコメント
Posted by ナイス天神 at 2008年12月13日 10:49
温泉いいですねぇ^^
ゆっくりくつろいできてください。
露天は特に最高でしょうね。
ゆっくりくつろいできてください。
露天は特に最高でしょうね。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008年12月13日 11:56
雪を見ながらの温泉って素敵ですね(#^.^#)
Posted by NANA
at 2008年12月14日 00:09

温泉から眺める雪景色・・素敵ですね。
って福岡は雪ですか。
って福岡は雪ですか。
Posted by 雪虫の伝説 at 2008年12月14日 00:50
素敵なとことですね~^^
私も温泉いきたいです。
雪化粧がまた、風情がありますね。
ぽち
私も温泉いきたいです。
雪化粧がまた、風情がありますね。
ぽち
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長 ^^ at 2008年12月14日 01:18
雪の温泉は良いですねぇ…
脇田は結構降ったんだぁ
脇田は結構降ったんだぁ
Posted by 百笑 at 2008年12月14日 09:23
雪の中の温泉!!!
いいなぁ☆
日本に帰って来てから温泉にまだ一度も行けてない(TvT)
ヌード…
もみじが邪魔だ(笑
いいなぁ☆
日本に帰って来てから温泉にまだ一度も行けてない(TvT)
ヌード…
もみじが邪魔だ(笑
Posted by fumix at 2008年12月14日 12:25
いいなぁー結構近いのにしっかり温泉気分なんですねー
雪がちらほら、熱燗なんかあったら もっと最高!
雪がちらほら、熱燗なんかあったら もっと最高!
Posted by みやちゃん at 2008年12月14日 16:34
☆ナイス エルさん
カトちゃんって(笑)
カトちゃんって(笑)
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:21
☆院長さん
露天は最高ですね~
混浴でなかったのが残念ですが(笑)
露天は最高ですね~
混浴でなかったのが残念ですが(笑)
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:22
☆NANAさん
最高でした!
でも寒かった~~
最高でした!
でも寒かった~~
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:22
☆雪さん
雪景色最高でした!
これ、一週間前のネタでした^^
雪景色最高でした!
これ、一週間前のネタでした^^
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:23
☆百笑さん
たまには温泉もいいですね~
特に雪の温泉ね^^
たまには温泉もいいですね~
特に雪の温泉ね^^
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:26
☆fumiさん
隣の県までいけば良い温泉いっぱいあるじゃないですか~
是非今度混浴でも^^
隣の県までいけば良い温泉いっぱいあるじゃないですか~
是非今度混浴でも^^
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:28
☆みやちゃん
熱燗ね~
ここ、そのサービスあったんですが、
車だったのでダメでしたが。。。
次はやってみたいです^^
熱燗ね~
ここ、そのサービスあったんですが、
車だったのでダメでしたが。。。
次はやってみたいです^^
Posted by yoitomake at 2008年12月14日 23:29
☆副院長さん
副院長さんも他の人ばかりでなく、
自分の体も休めてくださいな^^
副院長さんも他の人ばかりでなく、
自分の体も休めてくださいな^^
Posted by yoitomake at 2008年12月15日 08:41
( ̄□ ̄;)
萌え~
萌え~
Posted by 式
at 2008年12月16日 10:08

脇田温泉はもう雪化粧なんだ。
一山越えるとだいぶ市内とはちがいますね。
冬は温泉が一番だな~ 気持ちよさそう。
温泉で元気になって、頑張ってくださいな。
エラ・フィッツジェラルドのコメントありがとう。
貴君のような若い人がエラを好きなんて
彼女は唄のために生まれてきたような人ですね。
一山越えるとだいぶ市内とはちがいますね。
冬は温泉が一番だな~ 気持ちよさそう。
温泉で元気になって、頑張ってくださいな。
エラ・フィッツジェラルドのコメントありがとう。
貴君のような若い人がエラを好きなんて
彼女は唄のために生まれてきたような人ですね。
Posted by カオリンおじさん at 2008年12月17日 10:11
エル