ヨイトマケBlogトップ > ビジネス > トヨタ派遣スタッフ切り捨て
2008年12月03日
トヨタ派遣スタッフ切り捨て
トヨタが派遣社員何千人カットの記事見て思ったけど。。。
宗像の派遣社員らが住むアパートはガランガラン


去年だけでも、何兆と儲かってる無借金企業(逆に金貸ししてる)が、
景気が悪くなっただけで切り捨てってどうなんだろう?
こういう事がまかり通る社会ってどうなんだろう?
食品会社だったらもっと怖いと思う。
恨みで何混入されるか分からないからね!
経営者が、こういうこと言っている時点で
「甘いんだよ!」 と聞こえてきそう。。。
たしかに

でも、誰がなんと言おうが、
俺は社員や派遣スタッフも
家族同様
一生、面倒見るという気持で
いつもやってる!
『派遣』消え 街ガラ空き 福岡・トヨタ工場の地元
明日が来るから感謝

トヨタ派遣スタッフ切り捨て へのコメント
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008年12月03日 15:37
そうだ、そうだ!
ヨイトマケさんのところで働こう?
そんな気持ちで継続するのが素敵です。
ヨイトマケさんのところで働こう?
そんな気持ちで継続するのが素敵です。
Posted by みやちゃん at 2008年12月03日 22:05
yoitomakeさん素敵です。
そんな社長さんばかりだといいのになぁと
たくさんの方が思うことでしょう。
ぽち
そんな社長さんばかりだといいのになぁと
たくさんの方が思うことでしょう。
ぽち
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長 ^^ at 2008年12月03日 22:27
経営者にもいろいろあります。アドバイザーにもいろいろあります。
私はyoitomakeさんのような経営者の方が好きです。
私はyoitomakeさんのような経営者の方が好きです。
Posted by 雪虫の伝説 at 2008年12月03日 22:30
利益優先の会社っていうのは分かるけど
その利益をどこに使うかって事が大切と思う
設備投資もいいけれども
やっぱり社員にまず還元すべきかなって思う
親って食べるものないときって子供からあげるでしょう
パパお腹いっぱいだからって
そういう気持ちが大きな会社には無い気がします
その利益をどこに使うかって事が大切と思う
設備投資もいいけれども
やっぱり社員にまず還元すべきかなって思う
親って食べるものないときって子供からあげるでしょう
パパお腹いっぱいだからって
そういう気持ちが大きな会社には無い気がします
Posted by ロンベルク
at 2008年12月04日 13:12

社長といえども給料は安く、業績が悪ければ、すぐにクビですから、
事業部が決めたリストラ案より良い案がなければ、選択せざるを得ないんでしょうね。
yoitomakeさんと同じ気持ちを持っている社長は意外と多いと思います。
事業部が決めたリストラ案より良い案がなければ、選択せざるを得ないんでしょうね。
yoitomakeさんと同じ気持ちを持っている社長は意外と多いと思います。
Posted by iriek
at 2008年12月04日 21:01

めっちゃ地元ネタなだけにひきつってます。(宗像市民)
社長の考え、素敵だと思います。
世の中社長さん皆がヨイトマケ社長みたいなアツい方だったらいいのに。
社長の考え、素敵だと思います。
世の中社長さん皆がヨイトマケ社長みたいなアツい方だったらいいのに。
Posted by 米尾とぐ蔵 at 2008年12月08日 13:52
素晴らしいことですね。
人を雇うとなるとそういうことですしね。
物としてみるようになると、
そういう対応になっちゃうんでしょうね。