ヨイトマケBlogトップ > ビジネス > 面接採用マニュアル 人材採用のコツ
2008年10月03日
面接採用マニュアル 人材採用のコツ
10月に入りました。
新規事業の準備もほぼ完了し、今月からは実動に入っております!
今は、スタッフの募集&教育、営業etc。。。 ま~やることがいっぱい
スタッフ募集に関しては、よかよかブログ繋がりでCHIKAちゃんの”あぱぱ”にも
ご協力してもらっています^^
で、、、毎日のように面接をしている訳でございますが。。。
今、非常に役に立っているのが これ!
面接マニュアル
「初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル」

数か月前、人材採用に関しては日本一の社労士稲田先生から
お付き合い程度で購入したマニュアルだったんですが、
読んでみると、「目からウロコ落ちたとはこういう事か!」 衝撃を覚えました!
今まで私がやっていた面接がどんだけ適当だったのか。。。
この冊子、面接の準備から、事細かにマニュアル化されてます。
(実際よくここまで深く掘り下げましたね・笑)
面接って、当然対人相手なので、ハートの部分が一番大事なんですよね~
そういう事が分かる一冊です。
僕はこの冊子を何回も読みなおし、大事なところは付箋つけてチェックしています。

おかげさまで、平常心で面接にのぞむことが出来ています。
人材採用・面接で、お悩みの方は是非手に取ってみてはいかがでしょうか?
私の面接結果は追々、報告していきたいと思います
。
明日が来るか感謝
新規事業の準備もほぼ完了し、今月からは実動に入っております!
今は、スタッフの募集&教育、営業etc。。。 ま~やることがいっぱい

スタッフ募集に関しては、よかよかブログ繋がりでCHIKAちゃんの”あぱぱ”にも
ご協力してもらっています^^
で、、、毎日のように面接をしている訳でございますが。。。
今、非常に役に立っているのが これ!
面接マニュアル
「初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル」

数か月前、人材採用に関しては日本一の社労士稲田先生から
お付き合い程度で購入したマニュアルだったんですが、
読んでみると、「目からウロコ落ちたとはこういう事か!」 衝撃を覚えました!
今まで私がやっていた面接がどんだけ適当だったのか。。。
この冊子、面接の準備から、事細かにマニュアル化されてます。
(実際よくここまで深く掘り下げましたね・笑)
面接って、当然対人相手なので、ハートの部分が一番大事なんですよね~
そういう事が分かる一冊です。
僕はこの冊子を何回も読みなおし、大事なところは付箋つけてチェックしています。

おかげさまで、平常心で面接にのぞむことが出来ています。
人材採用・面接で、お悩みの方は是非手に取ってみてはいかがでしょうか?
私の面接結果は追々、報告していきたいと思います

明日が来るか感謝

面接採用マニュアル 人材採用のコツ へのコメント
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008年10月03日 21:49
yoitomakeさんの情熱が
ひしひしと伝わってきます^^
やってきたことは絶対うらぎりません。
この調子で頑張ってくださいね
応援しています。
※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※
ぽち
ひしひしと伝わってきます^^
やってきたことは絶対うらぎりません。
この調子で頑張ってくださいね
応援しています。
※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※
ぽち
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長 ^^ at 2008年10月04日 00:25
初めての面接でも欲しい人材だと面接官に思わせる採用面接受験生マニュアル・・・っていうのもあるんでしょうか。
Posted by 雪虫の伝説 at 2008年10月04日 21:06
☆院長さん
そう、そんな人が来ても平常心で望める。
後は経験積むだけですね。
そう、そんな人が来ても平常心で望める。
後は経験積むだけですね。
Posted by yoitomake at 2008年10月05日 20:25
☆副院長さん
あさみちゃんありがとう!
あさみちゃんありがとう!
Posted by yoitomake at 2008年10月05日 20:26
☆雪さん
ありますね~
「面接の受け方」のほうが多いですね。
ありますね~
「面接の受け方」のほうが多いですね。
Posted by yoitomake at 2008年10月05日 20:28
おひさしぶりです(^-^)
社長、悩まれてますね~;;
でもそれだけ社員さんに真剣に向き合ってるってことですよね。素敵です!!
結婚&引越で再来年には転職を余儀なくされそうですので(--;)
面接を受ける側としてもとても興味のある本です!!
さっそくDLしなくては♪
社長、悩まれてますね~;;
でもそれだけ社員さんに真剣に向き合ってるってことですよね。素敵です!!
結婚&引越で再来年には転職を余儀なくされそうですので(--;)
面接を受ける側としてもとても興味のある本です!!
さっそくDLしなくては♪
Posted by 米尾とぐ蔵 at 2008年10月08日 11:36
よいとまさぁーん。
「面接マニュアル」欲しいですー。読んでみたいですー。
でも、無料ダウンロードのところに『※採用コンサル会社、採用支援会社など同業者からのお申し込みはご遠慮ください。』ってありましたー。
わたしもいわゆる…採用支援会社に該当しますよね…Σ(゜Д゜;)
小心者で、申込みできなかったのでしたw
あと、あぱぱご利用ありがとうございますo(_ _*)o
今日あたり、担当がお電話させていただくことかと…
「面接マニュアル」欲しいですー。読んでみたいですー。
でも、無料ダウンロードのところに『※採用コンサル会社、採用支援会社など同業者からのお申し込みはご遠慮ください。』ってありましたー。
わたしもいわゆる…採用支援会社に該当しますよね…Σ(゜Д゜;)
小心者で、申込みできなかったのでしたw
あと、あぱぱご利用ありがとうございますo(_ _*)o
今日あたり、担当がお電話させていただくことかと…
Posted by CHIKA。
at 2008年10月09日 11:21

悩んで、結局ダウンロードさせてもらっちゃいましたw
近々、お会いさせてもらうためのアポイントでもとってみようと思いますo(_ _*)o
報告まで。
近々、お会いさせてもらうためのアポイントでもとってみようと思いますo(_ _*)o
報告まで。
Posted by CHIKA。
at 2008年10月09日 11:35

☆とぐ蔵さん
え~福岡離れるのか。。。
寂しくなるな~
突っ込めなくて(笑)
え~福岡離れるのか。。。
寂しくなるな~
突っ込めなくて(笑)
Posted by yoitomake at 2008年10月11日 09:19
☆CHIKAちゃん
はい、事務所近いので紹介しましょうか~?
はい、事務所近いので紹介しましょうか~?
Posted by yoitomake at 2008年10月11日 09:21
それだけの付箋がついてるのもすごいですね。
平常心でその場に望めるのはいいですね。
読んでみます^^
ありがとうございます。
応援くりっく!ぽちっ