ヨイトマケBlogトップ > ネタ > 坂の上の雲 NHKドラマスペシャル 感想
2009年12月17日
坂の上の雲 NHKドラマスペシャル 感想
NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」にめちゃハマっています!

司馬遼太郎の長編小説、みなさん読んだことがありますか?
僕は20代くらいで読みました。きっかけは「竜馬がゆく」だったんですが、
司馬作品を片っ端から読みまくってましたから(笑)
この「坂の上の雲」ですが、封建の世から目覚めたばかりの日本。
明治という時代に、欧米的近代国家に向かっていく中で、
同じ四国・松山出身の秋山真之・好古兄弟と正岡子規たちの青春群像を
中心に渾身(こんしん)の力で書き上げた壮大な物語。
僕は3人を中心とした、前半の青春小説的なことが好きでした^^
後半は、日露戦争中心になってきましたが、それも血が騒ぐ思いでした。
で、このドラマですが、、、
最高に素晴らしいですね!

キャストが最高! 秋山兄弟、正岡子規はイメージぴったりですよね!
脇役もめちゃ豪華!
それにロケやセットもリアル! まず民放では無理でしょうね!
なんでも3年に渡って放送されるらしく、
2009年度は5話までで終わるらしい。。。勿体つけないでくれ(泣)
当時の若者が、日本の将来に向かって純粋に一生懸命、
坂を駆け登っている姿を見ることで、
今の若者達も、何か感じるものがあればいいですよね!
明日が来るから感謝

司馬遼太郎の長編小説、みなさん読んだことがありますか?
僕は20代くらいで読みました。きっかけは「竜馬がゆく」だったんですが、
司馬作品を片っ端から読みまくってましたから(笑)
この「坂の上の雲」ですが、封建の世から目覚めたばかりの日本。
明治という時代に、欧米的近代国家に向かっていく中で、
同じ四国・松山出身の秋山真之・好古兄弟と正岡子規たちの青春群像を
中心に渾身(こんしん)の力で書き上げた壮大な物語。
僕は3人を中心とした、前半の青春小説的なことが好きでした^^
後半は、日露戦争中心になってきましたが、それも血が騒ぐ思いでした。
で、このドラマですが、、、
最高に素晴らしいですね!

キャストが最高! 秋山兄弟、正岡子規はイメージぴったりですよね!
脇役もめちゃ豪華!
それにロケやセットもリアル! まず民放では無理でしょうね!
なんでも3年に渡って放送されるらしく、
2009年度は5話までで終わるらしい。。。勿体つけないでくれ(泣)
当時の若者が、日本の将来に向かって純粋に一生懸命、
坂を駆け登っている姿を見ることで、
今の若者達も、何か感じるものがあればいいですよね!
明日が来るから感謝

坂の上の雲 NHKドラマスペシャル 感想 へのコメント
Posted by みやちゃん
at 2009年12月17日 19:24

ワタシもはまってるの坂の上の雲。
いいよね~、日本のオトコ前さん達。
友情も兄弟愛もいいし。
あとね、『不毛地帯』にもはまってる。
あっ、今日だー!