言葉の変化

yoitomake

2011年09月21日 11:00

先日のニュースで、

文化庁は国語に関する調査で、語尾をとって「寒い」を「寒っ」とか、

「短い」を「短っ」、「凄い」を「凄っ」などなどの

読み方が浸透しているという調査がでてました。

「寒っ」などは江戸時代にも使われていたらしいです!

これらは間違えではなく、『時代の変化』によるものだという事だと。

なるほど、時代の変化で言葉も変わって行くのですね^^



考えたら、うちでも毎日のように言われてました!

毎日2,3回言われるのが、娘から「キモっ!」

「キモっ」って女子の間で流行ってるんですかねwww


たとえば、YouTubeで音楽の動画見ながら、

俺「PON PON POPOPON♪」って口ずさんでいたら、(イヤホンで)

娘「なん聞きようと?」

俺「きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ バイ」

娘「キモっ!!!!  しかも言えてないし!」
・・・いつもこんなやり取りです。。。


あと、

AKB48のヘビーローテーション聞いても言われるしw

初音ミクとか聞いても言われるしw

裸にタオル一枚で歩いていても言われるしw

おならぷ~しても言われますw


俺ってキモいのでしょうか?www





きゃりーぱみゅぱみゅ って普通に噛むわ!



「PONPONPON」













明日が来るから感謝

関連記事